2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/19367/detail.html 2022年4月22日(金)~ 5月1日(日)23:59まで 早速思い出投稿してみました! 画像は6枚までえらべるようです。 どのように公開されるかが楽しみですね。 締め切りが間近ですのでお早め…
ある程度Arebati Veng+20の遠隔編成にもなれてきたのですが、お供がPOPしたときにナイトがすぐにタゲをとれずに、狩人やコルセアが死んでしまうという事例が発生していました。 ・編成パターン:ナ剣赤+コ吟+狩(中身3人) 普段はカラナックで狩人は削ってい…
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/19344/detail.html 開催期間:4月28日(木)17:00頃 ~ 5月12日(木)23:59頃 本日から開催。毎年GW高齢の練武祭です。イベントの内容は特に変わりはないとはおもいますが。毎年案内させていただいてます…
Veng+20のArebatiの攻略の進捗になります。 ・編成パターン:ナ剣赤+コ吟+狩(中身3人) この遠隔編成でタゲを動かさずそれなりに削れるようになってきました。 歌は栄典メヌ4つ。狩人はカラナックで攻撃をして、コルセアにはダージュをいれています。赤をい…
先日からVeng+20のArebatiの攻略を行っています。 ・編成パターン:ナ剣赤+コ吟+狩(中身3人) ※剣視点だとサークルの発動でほぼ真っ白ですね! 白を赤にかえて、いろいろと動きをみなおしたところ、以前より速いペースでHP半分ぐらいまで削ることが出来まし…
次回のバージョンアップは5月上旬とのこと おっと?20周年の5月16日にあわせるわけではないのですね? ・アンバスケードの更新 1章は未定、2章はケートス族のようですね。 ケートスは魔法編成で割と瞬殺できたおぼえがありますね。 ・蝕世のエンブリオストー…
Kalunga、Ngai、Xevioso、MbozeのVeng+20の討伐が完了したので、いよいよ難解といわれているArebatiの攻略を開始しました。 ・編成パターン:ナ剣白+コ吟+狩(中身3人) POPしたお供はナイトが確保(急いでタゲを取らないと他がやられてしまいます)。弱点は…
カリカリの植木鉢を回収しにきたところ、 オーラムコッファーからルテニム鉱が!100万越えのギルド素材ですね。これは美味しい。 オーラムコッファーからでるものはゴブ箱と変わりがないかも?という報告はありますが、実際のところ開発からの案内がない限り…
先日デュナミスダイバージェンスでの壊滅記事を記載しました。 デュナミスダイバージェンスバストゥークですが、状況がカオスになる場合としてNM個体がつかってくる「グ・ダの怒り」があります。 「グ・ダの怒り」 自身中心範囲に物理ダメージ+ノックバック…
2018年8月7日のバージョンアップ以来、ウィークリーのエミネンスレコード攻略の為に毎週欠かさずベガリーインスペクターの討伐をやっています。 となればそのうちタルタロスプレートも出るだろうと思っていました・・・が!なかなかドロップしない! 3年と9…
先日Fuの討伐の記事を書きました。その時のオーメンのルートの話。 Fuのルートはドール族以外はすべてアンデットという配置になっています。 先日もFuルートで全部の雑魚をもってきたら色々と失敗したので、半分ぐらいにして控えめにしてつってきたつもりだ…
復帰者といくオーメン、月1で月次エミネンスと一緒にやっています。 5将のだいじなものは揃ったのですが、Ouでドロップする装備品は欲しい物は一通りそろったとのことで、欲しい装備を狙い撃ちすることに。 ニックマドゥリングがほしいとのことなのでFuを討…
そこそこ苦戦しましたが、Veng+15よりも、Veng+20の方が討伐が楽といわれていたMbozeの討伐が完了しました。そちらを記載したいと思います。 ※動画も用意してます。 ・Veng+20からの変更点 ・SPアビリティの発動(HP80%あたり)と同時にお供がPOP(POP時のヘ…
とある日、デュナミスダイバージェンスジュノを中身4人で殲滅中の話。(割と最近) ででーん。1回目の半壊。 2回目の壊滅。 3回目の全滅。 4回目の半壊・・・と、ともかく全滅しまくります。 デュナミスらしいといえばデュナミスらしい。基本は1か所に滞在し…
そう、時は、4月3日の23時ごろ。 バージョンアップの前日ですね。 はい、栽培、枯れています。カリカリクポーです。いまからやってもどうあがいても間に合いません! ・・・もうなんで忘れるんでしょう。種まいたあと、モグハウスにかえってくることをすっか…
Kalunga、Ngai、XeviosoのVeng+20の討伐が完了したので、次にMbozeの攻略を開始しました。 一言でいえば、上記の3つに比べるとかなり倒しやすそうなイメージ? ・編成パターン:ナコ風+白吟+戦(中身3人) ムボゼにかんしては多くの方が、お供を殴ってTPを溜…
Ngai程ではありませんでしたがXeviosoも相当討伐までに苦労しました。 Xevioso Veng+20もなんとか討伐できたのでそちらを記載したいと思います。 ※動画も用意してます。 ・Veng+20からの変更点 ・SPアビリティの発動(HP80%あたり)と同時にお供がPOP(POP時…
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/19145/detail.html 既に公開されている物も含めて更新の案内がきました。 ・プロデューサーセッション 第9回「松田洋祐」パート1 スクウェア・エニックス 代表取締役社長の松田洋祐さんとの対談です。ま…
2022年4月の蝕世のエンブリオのストーリー更新に合わせて、珍妙なるモンスターを討伐せよ!の8と9が追加されました。 以前の1~7と合わせて内容を追加して新しく案内しておきたいと思います。 ※動画も用意してます。 ・クエストの受注条件 蝕世のエンブ…
り★A.M.A.N.トローブ 27回分 2022年4月分 2022年4月A.M.A.N.トローブがリニュアルされました。今回の変更にて新しく発生した内容や結果などを記載していきたいと思います。 ●今回新しく実際確認できた現象 ・3or4箱開けた時点で「とてもとても大きな音」が…
苦戦をつづけるXevioso Veng+20ですが、あと少しというところまでは何度かくるようになりました。 しかしそのあと少しが削り切れない! 少しけずれば倒せるとはいってもやはり戦闘不能者がでて衰弱してしまうともうリジェネの回復量を超えて削るのが非常に難…
開催期間:2022年4月12日(火)17:00頃 ~ 4月30日(土)23:59頃 http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/19327/detail.html ・印章ドロップ率アップキャンペーン・印章バトルフィールド ドロップアイテム追加キャンペーン・同盟戦績ボーナスキャ…
http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login106.html ポイント付与期間:4月12日(火)0:00頃 ~ 5月2日(月)23:00頃 今月はここ近月で配布されたログインキャンペーンのアイテムのリバイバルですね。虎年ということもあって虎アイテムが多めです…
更新されました。 モグガーデンはどうしても3日かかってしまうので忘れずにやっておきたいところですね。たぶん過去にこれをやり忘れててディードポイントがもらえてなかったキャラがいました・・。 ワークスコールはスカウトワークスなどに競売で買ったアイ…
開催期間:4月6日(水)17:00頃 ~ 4月20日(水)23:59頃 本日より開催です。 ある意味FF11のイベントとしては古くからずっとやっているイベントですね。2015年以降からは現時点で変更はなかったので今回も既存イベントのリバイバル?いや20周年も近いしもし…
今月の1章エキスパートは「クゥダフ族」 2020年9月のリバイバルになります。その時の作戦を案内しておきたいとおもいます。またさらに良い作戦など発見があれば随時案内したいともいます。 ※その時の動画もありますので参考にしてください。 ★基本編成 盾吟…
★A.M.A.N.トローブ 24回分 2022年3月分 エミネンスの珍妙なるモンスターを始めたので毎月の銀チケットが増えました。それによって数がふえたのでそちらの結果を記載したいとおもいます。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」…
第六章は醴泉島のヤグード達のストーリーでした。4月のバージョンアップに第七章の後編が更新されるので、前編を振り返っておきたいと思います。 物語はバストゥークにもどりグンパからラブリエームやガルカの転生の話をきき、ラバオに行くことに。 ラブリエ…
今回のダークマターキャンペーンにて。 ファランクス+5がヘルクリアグローブにつきました! うん、うれしいですよ?魔導剣士をメインでやっている一番メインのキャラに全くつかないことを除けば! なんでキャラごとにこんなに差があるのか・・・というか7キ…
まだVeng+20の討伐は完了していないのですが、毎週日曜のLS活動の方では3連戦を実施しようとやっています。 いつもはバンバ+オンゴ+ラズの3連戦だったのですが、オンゴの装備を強化する方がすくないようだったのでオンゴをムボゼに変更することにしました。 …