https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/61160 詳細が公表されました。 ①アンバスケード 1章はトロール族、2章はドゥエルグ族とのこと。 ドゥエルグ族にかんしては本を処理してから討伐してなどの記載がありましたが、トロール族にかんしては記載がとく…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣赤学+召獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 2戦目の風水魔法ですが、先日ムボゼの展開するスフィアに合わせてインデ魔法をかえる記事を記載しました。 2匹目のスナップウィードがPOPした…
先日復帰した仲間と様々なコンテンツをまわっています。 そして先日アドゥリンの魔境のミッションをコンプリートしたとのことだったので早速ベガリーインスペクターを一緒にいってきました。 既に別の方と一緒に上位BFやウォンテッドなどいろいろといってい…
ソーティは移動が多くよくインビジ、スニークをかけ忘れて移動してしまうことがあります。 特に下層から上層に移動するときに下層でワープする際に絡まれた後にインスニをかけわすれることが非常に多いですね。そして上層のモンスターにからまれてしまうこと…
Aminonがつかってくるベインオブタルタロスなど、即死効果がある技はデス耐性で無効になる場合があります。 短剣:オーディアム デス耐性+13 赤シ獣吟狩忍コ踊 両手剣:マルフィーザンス+1 デス耐性+16 暗 胴装備:サムヌーハコート デス耐性+15 モシ狩忍青…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣赤学+召獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 先日1戦目でスナップウィードがPOPしたらスナップウィードでTPを貯めてムボゼにWSを叩き込む作戦に切り替えました。 しかし魔導剣士や赤魔導…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣赤学+召獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 2戦目の風水士の風水魔法ですが、ジオフューリー、インデバリア、エントラストインデヘイストを使っている状態です。 ただ意外とスフィアによ…
次回のバージョンアップ10月上旬とのこと 10月10日の週といったところですかね。 ・アンバスケードの更新 サムネイルをみるかぎりでは1章エキスパートがトロール族、2章がドゥエルグ族ですかね?マムージャつぎはポロッゴかとおもいましたが一つ飛びましたね…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣赤学+召獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 1戦目にスナップウィードがPOPしてから30%で削ることが難しく難航していたので、1戦目の削りは暗黒だけだったのですが、スナップウィードがPO…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 2戦目もやばいめのスフィアを引かない限りかなりけずれるようになってきました。 このときのスフィアは1回目攻撃ダウン、2回目も攻撃ダウンだ…
★A.M.A.N.トローブ 32回分 2023年9月分 今回はとくにキャンペーン等はありませんでしたので8キャラ分の通常分となります。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 1戦目、ミュインララバイやTPキッスでTPを吸い取りながら順調にけずっていると? 突然ムボゼのアップルートが炸裂!?なにごと?ミュインララ…
プライムウェポンの盾装備であるドゥバンを4段階まで強化しました。 既に3段階でもつかえるようになっていたのがさらに強化されたかんじですね。マジェスティケアルの実装やシェオルジェールのジョブ制限の仕様によってナイトの出番が急速にふえてきているの…
先日完結となった蝕世のエンブリオ。その後日談が7月に実装されました。 いつもならその次のストーリー実装前に復習として記載してましたが、この先はなさそうなのでここで案内しておきたいと思います。 カオス討伐後、デュークアセロスより恒例のミッション…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦2戦目で2匹目のスナップウィードがPOPした瞬間が危険というお話を先日しました。というのも戦士がムボゼのタゲをとっており、ナイトはある程度…