2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/58091 詳細が公表されました。GWあけて翌週からですね。そうなると4月はアンバスケードなどまだまだ余裕がありますね。 ①ジョブ調整 ジョブ調整久しぶりですね。これは楽しみ。 ・ナイト:一部の魔法の調整 なん…
★A.M.A.N.トローブ 23回分 2021年4月分 今回は前回の残りと合わせて少し余分に実施できました。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了 それではいってみましょう。 おお!いきなりの500万…
開催期間:5月11日(火)17:00頃 ~ 5月24日(月)16:59頃・経験値ステップアップキャンペーン・キャパシティポイントステップアップキャンペーン・モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン・同盟戦績ボーナスキャンペーン・アビセアキャンペ…
学者ジョブマスター専用武器 ムサ 各デュナミスダイバージェンスにてリエンフォースポイントが完了しました。今回で4本目の完成となります。 ジョブマスター武器の中では、コルセアのロスタムと争う1位2位の超高性能武器ですね。 これだけではないですが、他…
次回のバージョンアップは5月上旬とのこと GWあけの6日~7日もしくは10日~11日といったところでしょうかね。 ・蝕世のエンブリオストーリー追加 サンドリア編が終了したので1か月あくのあとおもいきや、追加されるようですね。サンドリアが3部構成だったか…
苦戦に苦戦をかさねてやっと討伐することができました。一つでもミスをすると崩れてしまう緊張した戦いでしたが作戦もまとまりましたので案内したいとおもいます。 基本的な作戦はVeng+10と同じなのですが、細かく修正をいれないと討伐できなかったので修正…
今月のアンバスケード1章エキスパートは「ミーブル族」 先日紹介した召喚編成でのバトル以外に前衛編成での作戦も案内したいとおもいます。 2種類動画も用意させて頂きました。 ①剣召召召コ風 バージョン 前回に案内した修正版になりますので修正箇所は赤字…
開催期間:4月28日(水)17:00頃 ~ 5月12日(水)23:59頃 http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/18491/detail.html 毎年恒例の練武祭。現時点で新アイテムなどがあるかは不明ですが、このイベントでしか入らず、しかも各コンテンツで超役に立…
デュナミスダイバージェンスウィンダスにてRP稼ぎをしながら邪魔なNMを討伐していたら ヴォルトムフルがドロップしました。いままでこの辺当たりは非常にドロップがわるく、今回手装備は2個目となります。 わざわざ被ダメージではなく、物理と魔法を分けた…
白魔導士シェオルジェール対策装備 まとめと行きたいと思います。 ケアル回復+50%、ケアル速度+80%、敵対心-50%、被物理ダメージ-50%を常時装備できる装備の案内になります。 シェオルジェールではサポートもないのでサポ赤などでFCフォローすることができま…
2021年4月12日に発表があったノマドモグボナンザですが?! 前回とおなじの3等だけでしたー!まあないよりはましです。 メインでつかっている7キャラクター+倉庫で2キャラ分計9個買ったうちの7キャラ目のガルカキャラに当選しました。 ということで3等には特…
白魔導士シェオルジェール対策装備第四弾。 さあここからが本番、ブンジ装備です。白魔導士で使うブンジ装備の部位で必要となるのは頭と手。 頭はFCと被ダメージ、敵対心をカバーできる非常に優れもの。 もう少しだけ足りないカットを手をつかうことによって…
以前にMbozeの使用してくる凶悪なティーンバーの記事をかき、そちらの理論と合わせてある程度作戦が固まったのでチャレンジを開始しました。 ※今回も動画も用意してます。 ・Veng+10~15からの変更点 ・火力を上げないと時間が間に合わなくなってきたので火力…
白魔導士シェオルジェール対策装備第四弾。 さてヒーケカット+1をカット装備として紹介しましたがあと少したりません。アンバスマントにいれるという手もあるのですがそれを解決するのが 玄冥盾になります。 玄冥盾はエスカルオンのギアスフェットのゲンブが…
白魔導士シェオルジェール対策装備第三弾。 カット装備をそろえていくと他の部位でいろいろな物が必要となってきます。 白魔導士は胴と脚を変更しずらいのでそうなると足装備で優秀な部位が必要となります。 そこで非常に優秀なのがハイゲアクロッグ+1、ケア…
以前からつくろうとはおもっていたのですが、なかなか需要が迫られないと新しい装備品は見送ってしまいます。 そこにオデシーのシェオルジェールにて、後衛も前にでて戦わなければいけない状況が増えてきたので 後衛用の被ダメージカット装備の準備を始めま…
単純にEDを切り取っただけですがヴァナディールの星唄のテーマソングの動画を作成しました。 作業用BGMとしてよければ使ってください。 こちらのコーラスには私も参加させていただきました。懐かしい思い出です。 ここ最近の新曲に関しては下記を参照してく…
オデシーシェオルBにてモグセグメントを稼ぐために、雑魚狩りをしています。 トンボを狩っていると・・・ NMが抽選でPOPしました! ・・・すみませんウソです!トリガーをつかって出しました!たまたま雑魚のトンボがいるエリアにNMを出す場所があったので雑…
オデシー シェオルジェールで白魔導士の出番が非常に多くなりました。 それに伴いメイン白でそだてているキャラクター以外にも白の装備をしっかりそろえる必要がでてきてまずはクレリックトルク+2をいくつか購入してデュナミスダイバージェンスで強化を開始…
なんどもリトライしてやっと討伐することができました。 剣なしの盾無編成なども試してみましたがメンバー的にむずかしかったのでここでは剣ありの盾有り編成を案内したいと思います。 ※今回も動画も用意してます。 ・Veng+10~15からの変更点 ・火力を上げな…
オーメンですが復帰者に装備をとってもらう目的とついでにエミネンス消化をおこなっています。 そちらの動画版をアップロードしましたのでよければ参考にしてください。 6キャラいますが実際はか獣風召のペット編成4キャラで討伐しています。 詳しい作戦の…
タイトルだけで何をしたか分かってしまいますね! はい、本当に久々に、もう何年振りでしょうか。やってしまいました。 シェオルBでモグセグメント稼ぎをしているとき、NMをPOPさせました。シェオルBのNMはHPをある程度けずると御供が2匹POPするのでまず先に…
からくりジョブマスター専用武器 シュコアトル 各デュナミスダイバージェンスにてリエンフォースポイントが完了しました。 共闘するのであればこれに勝る装備はない?というよりオートマトンの火力を上げるのはこれが一番いいといった感じですかね。単純なマ…
偏るマグリナス装備を乗り越えてついに マリグナスタイツがドロップ!狙っていたものが本当に最後の最後になりました! マリグナス装備は本当に他とは格が違う性能の良さ。アタッカーもなぐられてもよしといった装備で本当に使いやすいですね。 これで今回の…
★A.M.A.N.トローブ 16回分 2021年3月分 今回は8キャラ最小数のみでの実施です。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了 それではいってみましょう。 ・・・?! ★結果・16回0箱開け、0回ミ…
開催期間:4月5日(月)17:00頃 ~ 4月19日(月)23:59頃 http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/18472/detail.html 本日の17時より開催です。特に変更はなさそうでいつものイベントのようです。 イースターのイベントというのが当初私もまった…
2020年3月で一旦ディードポイントは終了して新しい繰り返しできるディードがスタートしました。 内容は今までと同じですね。 メナスインスペクターは4月9日からHQキャンペーンがあるのでそのタイミングで実施するとベストですね。攻略は下記を参照してくださ…
以前にギアスフェットのエスカビーズ稼ぎのブログを上げました。 そちらの動画版をアップロードしましたのでよければ参考にしてください。 詳しい作戦の詳細にかんしては下記のブログで確認してください。 すこし古い動画にはなりますが、まだブログしか開設…
2021年4月のアンバスケード1章はミーブル族のリバイバルです。 2019年で利用した作戦がそのまま利用できるかとおもいますので、アストラルパッセージでの作戦を復習しておきたいとおもいます。 ※作戦に変更が有り次第修正版を案内したいと思います。 ギミッ…
http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login94.html ポイント付与期間:4月13日(火)0:00頃 ~ 5月2日(日)23:00頃 今月はここ近月で配布されたリバイバルがメインですね。 マンドラ植木鉢は本当にマンドラゴラ関係の成長に影響があるそうな!?…