FF11人生を捧げるブログ

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

【FF11】「死闘再び! 醴泉島の奥の闇 激写キャンペーン」 案内

http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22284/detail.html 【応募期間】2025年1月21日(火)~ 2月4日(火)23:59 シーズナリーイベントに合わせてのスクリーンショットキャンペーンはよくありましたが、バトルコンテンツでのスクリーンショット…

【FF11】ソーティ ステージセット3連発

G区画ボス討伐の出来事。 もう少しで倒せると粘った結果いろいろともたもたしていたため削りが間に合わず、逃げることも間に合わず全滅してしまう結果に。そこまではまあ時々あるのでいいのですが、 残りHPが本当にわずかだったのでなんとかキープをしようと…

【FF11】シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 詠唱中断

Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を続けています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) 白魔導士がノックバックをしないでもいいように柱を背にすることにはしたのですが 範囲でなぐられての詠唱中断が発生してしまってますね。 この中断によりまあ…

【FF11】上位BF ★勾玉の輝き とてむず討伐 ※動画付き

2025年1月に実装された「★勾玉の輝き」ある程度やりかたが確立してきたので案内しておきたいとおもいます。※動画も用意してます。 暗闇の雲「Cloud of Darkness」 ・シーリングアンデュレーション 自身中心範囲 物理魔法防御力ダウン 魔法ダメージ・カリング…

【FF11】★勾玉の輝き とてもむずかしい

まだまだ辛勝でしたが難易度とてもむずかしいをチャレンジしてきました。 編成:剣学学黒風シ ガチで火力編成にするのであればシーフでなくコルセアなんでしょうが、やはり上位BFのドロップ率はトレジャーハンターに依存するところはありそうなのでシーフを…

【FF11】A.M.A.N.トローブ 16回分 2024年12月分 

★A.M.A.N.トローブ 16回分 2024年12月分 月次ではエミネンスでもらえるマーズオーブと、ビーナスオーブを各1こずつつかっていき、余剰分はキャンペーンがあったタイミングで放出する予定です。前月は大放出だったので今回は通常道理になります。 オープンル…

【FF11】2025年1月ログインキャンペーン 考察

http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login139.html ポイント付与期間:1月10日(金)0:00頃 ~ 2月2日(日)23:00 頃 今回の新アイテムは譜面:神威。きましたね!この曲はFF11でも最もアガル楽曲の一つで間違いないですね!これがモグハウスで…

【FF11】★勾玉の輝き

とりあえず難易度ふつうでチャレンジしてきました。 1戦目は敗退しましたが、2戦目はフルアビでソウルボイスやボルスターなどつかえば意外とあっさり倒せたイメージ。雑魚が結構でてくるのですが2回目は3匹でるところで討伐できたので時間なのかアビなのか?…

【FF11】2025年1月 アンバスケード1章「鉄巨人族」とてむず攻略 ※動画付き 前衛編成討伐版

今月のアンバスケード1章エキスパートは「鉄巨人族」 前回はかなり仕様の変更があり、その前の鉄巨人とは全く違うものになっていました。その対策として前衛編成版での討伐となりましたのでそちらを案内したいとおもいます。もうちょっといいやり方がでてき…

【FF11】2025年1月9日(木)がバージョンアップ 

https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/62383 詳細が公表されました。結構ぎりぎりで案内がきましたねぇw ①「リンバス」改修について これは今回ではないのですが2月に一時的にリンバスを閉鎖するとのことです。新しいコンテンツが入るために既存のコ…

【FF11】新春! ヴァナ活応援キャンペーン 案内

http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22236/detail.html 開催期間:2025年1月10日(金)17:00頃 ~ 1月31日(金)23:59頃 所感:とりあえずダークマターは逃さずやりたいところですね。ここ最近このように案内しているのに実際始まった日をわ…

【FF11】年忘れデュナミスダイバージェンス

年末の日曜日。帰省なども始まりLSメンバーも人数がすくなくなってくるのですがたまたま別グループで活動しているLSメンバーも活動がお休みになっているようでそしてたまたまLSメンバーが全員暇だったので全員でデュナミスダイバージェンスに突入してきまし…

【FF11】謹賀新年 2024年 案内

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 今年の謹賀新年情報はなかなかプロデューサーニュースがてんこ盛りでの情報となっていました。 http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22204/detail.html 2024年の振り返りはとも…

2024年12月バージョンアップ 考察

次回のバージョンアップ1月上旬とのこと ・「上位ミッションバトルフィールド」の追加 もぎヴァナでも案内がありましたが"Cloud of Darkness"(暗闇の雲)との上位ミッションバトルフィールドが追加されます。 もうこれが上位BFにとおもいましたが、よくよく…

第7回「A.M.A.N.とLIVE!」放送 感想

第7回「A.M.A.N.とLIVE!」放送されました。 内容に関してつらつらと記載したいとおもいます。 そして今回は永野護さん! ファイブスターストーリーやメカニックデザイナーとして有名ですねぇ。 ファミコンのドラクエの話からはじまり、RPG愛についていろい…

吶喊の恐怖

シェオルジェールチャレンジの為のシェオルCでのモグセグメント稼ぎは継続的にやっていかないとですね。もうすこしこれがもっとかせげるようになるといいのですが、そのときの出来事。 ある程度のモンスターのグループをまとめていっきにたおしてはいるので…

第7回「A.M.A.N.とLIVE!」放送決定! 案内

https://www.youtube.com/live/kGfbISYLe-U 2024年12月28日(土)20:00~22:30終了予定 A.M.A.N.とLIVE!の第7回の放送日が決定しました!今週の土曜日ですね。 【出演者】(敬称略) ゲスト: 永野 護(デザイナー) 藤戸 洋司(『FFXI』プロデューサー兼デ…

シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 サイレスの必要性?

Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を続けています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) ンガイは水属性モンスターなのになぜか闇魔法をつかってきます。スリプガはまだいいとして問題なのはディスペガですね。メヌやマーチなど火力を落とされるとま…

A.M.A.N.トローブ 114回分 2024年11月分 

★A.M.A.N.トローブ 114回分 2024年11月分 月次ではエミネンスでもらえるマーズオーブと、ビーナスオーブを各1こずつつかっていき、余剰分はキャンペーンがあったタイミングで放出する予定です。なので今回はその大放出で報告がおそくなりました。 オープンル…

シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 Ngaiからうけるダメージが大きい

Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を始めています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) カルカリアンヴァーヴが来た後、エフェクトの解除にきをとられていたためインデバリアがきれているのにきがつかなかった時、 Ngaiからの通常攻撃で900以上のダ…

アークエンジェルになってみた! スクリーンショットキャンペーン 案内

http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22194/detail.html 2024年12月11日(水)~12月25日(水)23:59 スクショキャンペーンは2023年のお花見以来ひさびさの実施ですね。今回はやはりFF14でジュノ:ザ・ファーストウォークが実装されたこともあ…

「新春ノマドモグボナンザ2025」開催決定!  案内

http://www.playonline.com/ff11/guide/nomadmogbon/ 販売期間 : 2024年12月16日(月)17:00頃 ~ 2025年1月15日(水)23:59頃 新春モグボナンザの季節がやってきました。1等~2等までに新アイテムはないようですが各種武器と交換できるクーポンが復帰して…

星芒祭  案内

http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22167/detail.html 開催期間:12月16日(月)17:00頃 ~ 12月31日(火)23:59頃 今年は特に新アイテムはなさそうですが、前年度に新実装された「ユールタリスマン」が入手することができます。ダイダルタ…

2024年12月 アンバスケード1章「マムージャ族(魔法系)」とてむず攻略 動画付 ※改訂版

大地の鎧+スケルツォをつかって強力な魔法はたえてしまおうという作戦です。属性など無視してごり押しでたおせるので参考にしてください。 ※今回も動画を用意しています。 ★基本編成 ナコア召赤吟 ナ:イージス推奨、範囲マジェスティで盾兼回復役がメイン …

フン、くだらん。この僕が相手をするまでもない・・・・・・。

日課・・・じゃないな週課?となっているベガリーインスペクター。 ハデスボスを呼び出して核熱連携でファイアで攻撃をしていたところ。 弱点が切り替わってファイアが吸収属性になってしまい速攻デジョンされてしまった・・・。 震天からのMBは計略〆をすれ…

2024年12月ログインキャンペーン 考察

http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login138.html ポイント付与期間:2024年12月11日(水)0:00頃 ~ 2025年1月2日(木)23:00 頃 今回の新アイテムは九鈎刀。「きゅうこうとう」と読むそうです。三国志などででてくる刀だそうですね。なかなか…

2024年12月10日(火)がバージョンアップ 

https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/62303 詳細が公表されました。 ①アンバスケード 1章はマムージャ(賢士系)族、2章はハルペイア族とのこと。 マムージャ(賢士系)族は鱗の色によって属性がきまっているだけでなく配置でどの場所がどの魔法をつ…

ソーティ 強化Aminon ひさびさの再開

ここの最近メンバーがそろわずソーティをやることができてなかったのですがやっとメンバー全員のリアルの予定がおちついてきたので強化Aminon討伐を再開しました。 正直ここ最近でそれ以外の活動も再開しはじめていたのですが、いろいろとプレイをわすれてい…

冬の寒さを乗り切れ! 育成応援キャンペーン 案内

http://www.playonline.com/ff11/index.shtml 開催期間:2024年12月11日(水)17:00頃 ~ 2025年1月3日(金)23:59頃 所感:先日のもぎヴァナではこういったキャンペーンも新しいものを考えてるという話でしたがまあそんなに早くはきませんよね。とりあえず…

シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 ジオフューリーの位置

Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を始めています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) いろいろなサイトをみて立ち位置をどうするかを試行錯誤しているのですが風水のジオフューリーをどこに置くか?Ngaiは範囲攻撃がほとんどなので近くにおいてお…