2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20687/detail.html 開催期間:2023年8月10日(木)17:00頃 ~ 9月4日(月)23:59頃 所感:きました!ダークマターHQ!1日12回出来るのは大きいですねぇ。今月はキャンペーン日が11日ではなく10日からで、…
先日公式より発表のあったタイトルの件について ※下記が公式発表のURL https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59817-2022%E5%B9%B48%E6%9C%8816%E6%97%A5%E3%80%80%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%80%80%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AB%E3%81%A4…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 現在最大の難点となっているのがスナップウィードの発する麻痺ですね。 スティンクボムが自分中心からの範囲なのでTPタンクとして殴っている…
さあこれで最後だぁ!しねぇぇぇ(※死亡フラグ)というときに? ぐはぁ!インセサントヴォイド! しかしその直後に倒れてくれました。闇門の計IIが良い仕事をしてくれたようです。 たぶんモンクスロールのかけおしのタイミングだったので、予TPがたまってし…
次回のバージョンアップ8月上旬とのこと 8月7日の週といったところですかね。 ・アンバスケードの更新 画像をみるかぎりではエキスパート1章は復刻巨人族、2章はウェポン族でしょうかね。5月オーク、6月クゥダフ、7月がグードと順番にきたらゴブリンだったの…
AE区画のボスのプロビット族、比較的通りやすい属性は土ということになっていますが 重力連携から湾曲をつないで闇にもっていくと吸収および反撃属性となる水属性を発生させてしまうので連携をつなげることができないので若干非効率なかんじですが、 実は火…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 1戦目でお供となるスナップウィードがPOPしたあと、暗黒でこのスナップウィードをキープするのは攻撃力が高いので非常に難しく寝かすしかない…
Aminonはベインオブタルタロス発動後にTPを吸収して特殊技を発動させない作戦で討伐を継続しています。ただ何度もブログにはしてますが、どうしてもインセサントヴォイドを発動させてしまうことが多々あります。(やり方に問題があるのかもしれませんが) こ…
ガリモー終身刑を行いつつ古びた小箱+1を狙っています。 今回は古びた小箱+1からベコナーピアス+2(召喚士)がドロップしてくれました! オーグメントはほぼ最低値にちかいのが残念ではあるのですが、ベコナーピアスは+2になると基本性能が神性能に近い能力…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 2戦目は青魔導士が常にフェザーティックルやリービンウィンドをつかってTPを消したり、サイレントストームをつかったりなど青魔法を多用する…
突入前にある程度のルートを決めているのですが、下層のワープの配置がよかったりなどして時間が余りそうになる場合があります。 基本ルートは下記の通り 1回目:HhgabcdBFeC(abcdは欠片、efghはNM) 2回目:Aminon>EADG 1回目ならDを専攻してやったり、2…
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20673/detail.html 開催期間:7月24日(月)17:00頃 ~ 8月7日(月)23:59頃 恒例となったイベントですね。今回新アイテムはなさそうなので前回入手していれば必要はないかもしれません。 このイベントの…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 先日2戦目にてナイトがボスのタゲをとってしまい、そのあとスナップウィードのタゲがふらついてしまうというブログを記載しました。対策とし…
ドゥバン、ラックナシェードに引き続きもう1つ同時進行で作成しているのが両手斧「ラフリア」。こちらも少し遅れてですが完成しています。 やっぱり盾と楽器では、新しいWSがつかえないじゃないですか!? 新武器最強軍を作る醍醐味としてはやはり新WSをつか…
Eボス撃破後にAボスを行くことが多いのですが、それをするとEボスで劇毒をうけたときに護符がないと回復ができないので移動中ももりもりHPを削られます。その毒が残った状態でAボスからの劇毒を受けると上書きではなく、上乗せor更新となるようで、ものすご…
当選結果はなんと! 3等が3つでした。メインでつかっているキャラクター1(このガルカに良く当たる)と倉庫キャラに2でたので、今回の新装備となるサファイアアタイア、ジェダイドアタイア、ルビーアタイアをそれぞれ交換してみました。アレス、スカディ、…
★A.M.A.N.トローブ 68回分 2023年6月分 今回は「A.M.A.N. トローブで運試し!キャンペーン」の分が5月中にできなかったので6月に実施することとなりました。金策をねらうならキャンペーン期間中のほうがいいのですが、それ以外のアイテムをねらうのであれば…
先日復帰者と継続してエミネンスレコードに合わせて毎月いっていたオーメンですが、王将でのドロップ品がそろったとのことで、あと何が必要か確認したところGinのドロップ品とのことだったのでGinにチャレンジしたところ、いきなりディンジルリングがドロッ…
今月のアンバスケード1章エキスパートは「ヤグード族」 2018年7月以来の5年ぶりの復刻となっています。今回は復刻にあたって修正がはいっていないことと、5年前にくらべて冒険者の火力があがっていることもあり、かなり難易度が低めといっても過言ではない…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 2戦目もうまくいくようになってきた…と油断をしていると 開幕にTPの吸収がままならず、特殊技が発動。魔命ダウンをうけてしまうとサイレント…
散々ブログにも記載しましたが割と気を付けていてもどうしてもインセサントヴォイドを発動させてしまうことがあります。 インセサントヴォイドのあとは連続して属性技をだいたいつかってくくるので、それに合わせて吸収される属性を黒学風でいっきにたたきこ…
既に完結した蝕世のエンブリオですが2023年7月に追加ストーリーが配信されます。 最終決戦がどのようになったかを振り返っておきたいとおもいます。 物語はザルカバード入口にて。デュークアロセスに悪魔の特訓をうけたDD団のメンツ。 獣人部隊がズヴァール…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 1戦目も安定してきて、2戦目もお供2匹目がPOPするところまでけずることができるようになってきました・・・が? ここで魔法命中ダウンスフィ…
Aminonが特殊技と属性カットバリアを開放するインセサントヴォイド。開幕にまず最初につかってくるのですが、属性吸収をなんどか行うとベインオブタルタロスを発動してきます。 開幕は必ずまずこのルーティーンをおわらせたあとにTPを吸い取ってインセサント…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 1戦目はほぼ順調にすすんでいてスナップウィードがPOPする75%までは問題なくけずることができるようになっています。ただそれ以上削るのが難…
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20627/detail.html 開催期間:2023年7月11日(火)17:00頃 ~ 7月31日(月)23:59頃 所感:人気キャンペーンとしてはやはりダークマターとガラントリーでしょうかね。ダークマターはHQではありませんが毎…
http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login121.html ポイント付与期間:7月11日(火)0:00頃 ~ 8月2日(水)23:00頃 今回の新アイテムは「マジジャンロッド」。モグボナンザの1等商品にある「ウィザードロッド」のグラフィックだけ一緒の装備で…
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/60927 詳細が公表されました。 ①アンバスケード 1章は復刻ヤグード族、2章は復刻キノコ族とのこと。 フォーラムには詳しい記載は一切ありませんでした。前回から考えると恐らく特に修正なしでの復刻かとおもいま…
ガリモー終身刑を行いつつ古びた小箱+1を狙っています。 今回は古びた小箱+1からスカルカピアス+2(シーフ)がドロップしてくれました! しかーし!オーグメントステータスは最低値!無念。まあとはいえ基本性能がいいので普通に性能はいいですね。シーフは…
Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 2戦目で攻撃ダウンスフィア+ストーンVIでの即死事故が多発しています。 今回はさらにダメージが大きい?確認すると開幕にムボゼの特殊技を許…