今月のアンバスケード1章エキスパートは「マムージャ族」
※内容は2019年11月と同じ内容を記載しています。後日改訂版を案内したいと思います。
倒す順番と武器破壊や連携をうまくつかって撃破すればそれほど難易度は高くない感じです。
★基本編成 剣orナ 忍忍吟風白
盾はナ剣どちらでもok。ただ最初の猛攻が少し痛いのでナの方がお勧め。
アタッカーは連携がしっかりできるのであれば何でもよい、万が一連携がうまくいかなかった場合に忍だと身代で微塵を耐えることが出来る。
白はヤグルシュがあるとかなり便利、なくてもいける。
★準備
ナ剣:各種強化
吟:マチマチマドマド(命中が確保されているならメヌをまぜてもよい)
風:開幕はインデデックのみ、ボス開始からグロリッチジオフレイル+インデフューリー+エントラプレサイス。サポは忍推奨。
白:プロシェルアディデック、バブリザラ、バパライラ。
忍orア:闇連携と光連携が出来る様に打ち合わせを行っておくこと。
★バトル開始
①盾がつっこんで、ランパートやワンフォアオールなどで敵全部のタゲをあつめて壁際にもってくる。早すぎると途中からPOPする小竜にヘイトがのらないので、範囲のタゲをとるアビリティを2回連続でつかうイメージがいいです。
吟は盾が突っ込む前に、ナイトルを使っておき、ララバイにそなえる。全員になぐられるといがいと痛いので早めにねかせてあげること。ただしPナのマムージャは寝ません。ボスは寝ます。
この時、E黒マムージャがサイレガ、スリプガ、パライガなどをとばしてくることがあり、吟や白がそれを受けてしまうとマムージャの寝かしや、盾への回復のフォローがまにあわなかったりする場合があるので、盾がつった同じ方向に吟はいない方がベストです。
②マムージャはPナ>L竜>Mモ>E黒>Aボスの順番で倒す。
ただし武器を破壊してもやもやを消さないとボスが強化されたままになるので、必ず武器破壊をおこなってから倒すこと。武器破壊の方法は2種類あるが、特定の連携を行うことによって壊せるが現在の火力だと倒してしまう可能性の方が高いので、クリティカル狙いで壊れるのを待つ。ジオフレイルを置いてしまうと武器破壊してしまう前に倒してしまうこともあるのでなしでやるのがベスト。そのためのアディデックとインデデック。「敵からのプレッシャーが弱まる!」とログがでたら武器破壊成功。あとは倒してしまえばok。万が一武器破壊できずに倒してしまった場合はボスの大幅カットが解除できないのでやり直ししたほうがいいです。
各注意
・すべてのマムージャに魔法反撃があります。ただし寝ている場合は反撃してこないので、ジオや弱体を入れる時は寝かしてからです。特にボスは魅了で反撃してくるので絶対に注意。
・Pナはインビンシブルでヘイトが最大と最低のプレイヤーをいれかえてくるので、インビンシブルがくるまでは大きくヘイトをかせがないこと。インビンがきたらヘイトをあげてタゲを取り返します。
・L竜は小竜が睡眠耐性があるのでたげをしっかりとっておくこと。
・Mモはハイドロショットやサッカーパンチでヘイト減少があるので、フラッシュなどタゲを取り返す手段をのこしておくこと。
・E黒(白?)はサイレス耐性あり。近寄ってこないので寝かす時に注意。サイレガ、スリプガ、パライガは注意。
③Aボスのみになったら起きているなら寝かしてから、グロリッチジオフレイルを設置したあと、インデフューリーで近接、風が近接する場合はカットをしっかりもるか、空蝉をしっかりかけておくこと。複数操作などで困難な場合はジオフレイルだけ設置して離れておいても問題はない。
ボスのマイアズマに強力な毒、悪疫、スロウがあるので、白は悪疫>スロウ>毒の順に前衛の異常を急ぎ解除すること。この解除が遅れるとTPがたまらなくなるのでこの後で必要になる連携に支障がでます。ヤグルシュがないと治すのが大変なので、白吟風は離れておいた方がいいかもです。
紫のエフェクトがでると蝉参の後に遁甲回しが始まります。火水雷土風氷ときたあとに超強力な微塵がくれ改をしてきます。(忍は身代の術で耐えれます)
紫のエフェクトは、光連携またが闇連携のどちらかで解除できます。どちらで解除できるかはランダム?のようです。忍どうしでやるなら先に闇連携をつくったあと、だめなら光連携をするという感じに実施すればWSがかぶっても連携がある程度つながります。(2人が2つのWSをうったとしてどこかでつながるってことです)
紫のエフェクトがでるタイミングも割とランダムです、のこりHPがわずかなら押し切って倒してしまうのもアリです。
解除が出来ないと・・・
こうなります。
忍者は身代わりでたえれますが、盾もたえることは難しいとおもいます。風遁甲あたりで解除できなさそうなら、風吟白は遠くににげれば間に合います。盾は死んでしまうので、微塵がくれ改後に一度ララバイでボスを寝かして、建て直せば問題ありません。
※画像は建て直しがあった時の時間
★考察
討伐時間8分~10分といったところ。ボスの範囲攻撃や身代わりやクリティカルの手数などを考えると前衛は忍がベストですが、他の前衛でも連携さえうまくやれれば問題ないと思います。
多少なれるまでにやることがいろいろあるので手間取りはしますが、難易度的にはそれほどかと思うので周回して稼ぐチャンスではあるとおもいます。
★トリガー:バフラウ段丘
ホームポイント:バフラウ段丘#1にいけばフィールドにマムージャが大量にいます。1匹討伐なので枯れることはないと思いますが、どうしてもまてなければそのままマムークにはいれば中にもマムージャはいます。