FF11人生を捧げるブログ

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

シェオル ジェール アトーンメント3 Veng+20 Arebati(セフエジ族)討伐 ※動画付き

かなり難解ときいていたVeng+20 Arebatiですが、攻略の作成や目途は意外と早めに完成しました。が、ミスや事故も多くその辺にてこずったのでその辺を中心に攻略を記載したいと思います。

※動画も用意してます。

・Veng+20からの変更点

・SPアビリティの発動(HP80%あたり)と同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動)

・このお供はヘイトトップからは外されてターゲットが維持されない仕組みになっています。

・お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バインドをしてから、スリプルをハックさせながら入れるを推奨。メイン盾とは別で盾を用意してキープすることも可能。お供の状況によっては放置する作戦もあり。

・お供はボスのエフェクト発生で入っていた弱体効果はすべて解除される。

・Veng+20の連戦について

①ボスのHPは削ったHPに対して5%単位で元に戻った状態で次のバトルが開始。

例:23%ぐらいHPを削った場合は25%削った状態まで戻ってバトルが開始するということです。数ミリのこってバトルを終えたとしてものこりHP5%で復活するということ。

②前バトルにて全滅したあと、お供POP中にリジェネで回復したHPはキャンセルされ、削った分だけ①の理論のHPからスタートします。

③エフェクトが発生していた場合は消えた状態でバトル開始されます。

④HP20%~25%削った状態だとお供は直ぐにPOPはせずに少し削るとPOPします。25%~30%以上の場合は開幕と同時にお供がPOPして、ターゲットはボス、お供ともに最初にターゲットした人に行きます。

・Veng+20 Arebati(セフエジ族)討伐 

ブリザド属性の魔法を使用。突弱点。ポラーロアでエフェクト。

クリティカルで赤弱点、青弱点発生。

・1戦目編成パターン:ナ剣赤+コ吟+狩

・2戦目編成パターン:か踊白+獣風+戦

①1戦目:ナ剣赤+コ吟+狩(中身3人)

・準備

剣:イグニス×3+ヴァレションorヴァリエンスの維持、

  バブリザ、クルセード、シェルV(赤にかけてもらうのもあり)

ナ:お供POP後の維持がメイン、オハンorプリュンウェン推奨

吟:ソウルボイス+クラリオンコールで開始

  剣:栄典+シルベント+氷カロル(消されるので開幕のみ)

  ナ:栄典+シルベント+バラ+バラ

  狩:栄典+メヌ+メヌ+メヌ+メヌ

  コ:栄典+メヌ+メヌ+メヌ+ダージュ

  赤:栄典+バラ+バラ+ダージュ

赤:赤ナ剣にヘイストII+リフレシュIII+ファランクスII

  狩コのスナップがたりなければスナップII

  サイレス+アドル+ディアIIIと各弱体を入れられる限り入れる

  剣ナの回復役と、お供POPの維持をスリプルやバインドでフォロー

狩:ポバーショットをしながらカラナックで敵対心を抑えながら全力で攻撃、

  お供POP時に引き離した後影縫い。

コ:カオスロール+サムライロール、ディアIIにライトショット

  ラストスタンドで攻撃に参加。

・ロビーでの風水エントラスト回し

ナ:インデリフレシュ

剣:インデフェンド

コ:インデスト

吟:インデアジル

狩:インデフューリー

・バトルの流れ

全体:遠隔でけずりながらエフェクトは発生しても解除しようとせずにそのままバトル。剣がボスのタゲを維持して、お供POP後にナと赤でキープしながら削る。

剣:イグニス3枚のヴァリエンスorヴァレションを維持。アムネジアになる可能性があるのでイグニスを放出するガンビット、レイクは控えた方がいい。

強化を消されるのでシェルV、バブリザを最優先でかけなしながら、フラッシュ、フォイルをリキャスト事につかい、アビを駆使してターゲットを維持。

ナ:お供がPOPするまでボスにフラッシュをリキャスト事にいれておき、ランパートもしておく。後は剣にケアルIVをかけて回復フォローしながらヘイトを上げておきます。

お供がPOPしたときにナイトにタゲがきていれば問題ありませんが、来ていなければフラッシュ>センチネルでタゲを固定。その後少し後ろに引っ張ってお供のラズを維持。

ファランクス、リアクトを維持しながら自己ケアルをすれば維持は可能だが、狩人に影縫い、赤にバインドやスリプルをもらうと維持が楽になる。

狩:ホバーショットをしながらカラナックで全力で攻撃。ただし連続でカラナックをうつと闇連携が発動して回復してしまうので、コルセアのラストスタンドを挟むか、自身でラストスタンドを打つなどして連携が起こらないようにする対処は必要。

お供POP時にラズに影縫いを入れるとナイトでの維持が楽になる。

コ:ラストスタンドでボスを削る。ディアIIIへのライトショットも忘れずに。コルセアがしっかりラストスタンドを入れないと狩人のカラナックが遅れるのでしっかりとWSを打っていく必要がある。

吟:歌の維持、かけ直し。ナイトが離れている場所にいる場合があるのでそちらの掛け直しも忘れずに。できるのであれば、剣の歌がけされるので、シルベント、氷カロルなどをかけれるとベスト。

赤:剣の回復と強化の掛け直しに専念。

優先すべき魔法はシェルV>ファランクスII>ヘイストII>リフレシュIII

ナイトの強化の掛け直しも忘れずに実施。

お供維持のフォローとして、狩人の影縫い>サボトゥール+スリプル>バインドで押さえておくとナイトのキープを片手間で維持することができる。ナイトの維持がきつくなったタイミングで、スタイミースリプル>バインドをすればしばらく放置することは可能。②2戦目:か踊白+獣風+戦(中身3人)

・準備

か:オートマトンでお供のラズをキープ。リペアーだけでは心もとないのでアルタナムルスムを複数もちこんでおくと安心。ファイア+ライト+アースマニューバ使用。

戦:ボスの盾兼アタッカー、槍で攻撃。シャイニングワン推奨。

踊:ヘイストサンバを使用して、ボックスステップ+クイックステップをいれながらルドラストームで削る。

白:プロシェル+バブリザラ+オースピス、戦踊にヘイスト

  ディアIIをボスにいれて回復に専念する。

風:ジオフューリー、インデヘイスト、エントラインデストorフェンド

       後半でボルスターがつかえるように、前半で1Hをつからわない職業が望ましい。

獣:遅咲きの血潮汁で太っちょのファルガン(リーチ)を呼び出し、TP吸収キッスでTPを吸い取り続ける。

・ロビーでの風水エントラスト回し

白:インデリフレシュ

獣:インデフレイル

戦:インデフェンド

踊:インデスト

狩:インデバリア

・バトルの流れ

全体:お供を戦踊でなぐってTPを溜めてボスにWSを叩き込む。リーチでTPをリキャスト事に吸い取って特殊技を完封する。

戦:開幕突入してボスのタゲをとる。その後ターゲットをお供のラズにきりかえて、TPを溜めてボスにWSをたたきこむ。ただし開幕は八重霞をしているのでしばらくWS入れないように注意。またWSを即打ちするとTPの吸い取りが間に合わない場合があるのでTP3000近くまでためてWSを叩き込む。シャイニングワンならインパルスドライブ推奨。

サブターゲットとラストターゲットのマクロを組んで戦うと効率的です。

①/hurray <st> (エモートは何でもお好みでok)

②/ws インパルスドライブ <lastst>

①を事前にArebatiにやっておけば、そのあとお供をなぐっている状態でも②をうてばArebatiにWSを叩き込めます。当然ながら離れすぎてると当たりませんので注意。

踊:お供をなぐりながら、ボスにプレストやステップでフィニッシングムーブをため、C.ラリッシュなどをつかいながらルドラストームをボスに叩き込みます。戦士と同様で開幕の八重霞とWSは3000まで溜めてから打つように。

か:戦士がボスに突っ込んだ瞬間にお供がPOPするのでオートマトンでたげを取る。そその後ボスとかさなるようにお供のラズをアタッカーがたたきやすいように配置するが、前方範囲を受けないように、ボスが向いている方向とは逆の方向を向けておく必要があり。瀕死技がラズにあるのでマトンのHPが著しく減らされる場合があり、ここにボスの魔法が当たってしまうと落ちてしまう可能性があるので、リペアーでの回復に加えてアルタナムルスムを使用して回復すると安定する。マニューバは常に維持しておかないと耐えるのがかなり厳しくなるので注意。

白:前衛のヘイストを切らさないように+ボスのディアIIをいれて、あとは回復に専念。戦士にハートオブソラスでのストンスキンをかけるぐらいのイメージでケアルをしておくこと。油断するとすぐに前衛はしんでしまうのでしっかりとボスの挙動を確認しておくこと。魔回避、魔防ダウンが発生していると特に魔法攻撃がいたいので注意。

風:開幕はグローリーサークルでジオフューリー+インデヘイストを設置。中盤でボルスターを使用してジオフューリー+インデヘイスト+エントラインデストを設置。

獣:太っちょのファルガン(リーチ)を呼び出し、TP吸収キッスでTPを吸い取り続ける。魔法などで死んでしまいやすいので回復と再度呼び出す方法は対処しておくこと。

★考察

前半戦ですがお供POP後のスフィアですが、「魔法回避ダウン」が発生してしまうと、常時サークルが発生しているので、魔法ダメージをかなり大きくうけることになってしまいます。回復が相当きびしくなるのでヴァレションorヴァリエンスなしではほぼ耐えれないので掛け直しをしっかりする必要があるといったかんじです。

ナイトの操作も単体で操作すればそれほど難易度高くはないのですが、剣赤ナの同時操作であったため、ナイトの手間を少しでも軽くするために、赤でのフォローを入れた感じになります。

後半戦は、予TPを与えすぎて特殊技を発動させてしまう例が多発したので、しっかりとTPをためて、強力なWSを叩き込むことによって特殊技を完封できるようになりました。

前半戦では最大90%ぐらいまで削り、後半戦では最大40%ぐらいまで削ったことがあるので、2戦あわせればそこそこ余裕があるので失敗さえしなければうまくいけるかとおもいます。

 

次回はOngo Veng+20にチャレンジしたいと思います

モグセグメント稼ぎがこちらを参考にしてください。

 もしよろしければチャンネル登録よろしくお願い致します。

ここ最近ゲリラ的にライブ配信を行っています。チャンネル登録していただいておけば、ライブ配信開始した際に案内がながれるかとおもいますので宜しくお願い致します。