シェオルジェールVeng+25。アトーメント2の攻略を開始しています。今回はGigelorum(マタマタ族)討伐です。
※動画も用意してます。
Veng+25からの変更点と既存仕様
-
SPアビリティが2回発動(HP75%近辺と30%近辺、それと同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動)
-
SPアビの発動と同時に弱体スフィアが発生する
-
このお供はヘイトトップから外されてターゲットが維持されない仕組みになっており、POP時はボスヘイト2番にターゲットが向かう。
-
お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バインドをしてから、スリプルをハックさせながら入れるを推奨。
-
お供がいるとその数に合わせてボスに強力なリジェネが発生する。お供は討伐すると再POPはしない。お供を討伐するとリジェネは消える。
-
ボスには同一WS耐性あり。同じWSを連続してうつとダメージが下がっていく。3つ以上のWS?を挟むことによって緩和されていく。お供には同一WS耐性は無し。
Veng+25の連戦について
- ボスSPは発動しますがお供は討伐した場合は再POPしません。
-
ボスのHPは削ったHPに対して5%単位で元に戻った状態で次のバトルが開始
-
例:23%ぐらいHPを削った場合は25%削った状態まで戻ってバトルが開始するということです。数ミリのこってバトルを終えたとしてものこりHP5%で復活するということ。
-
前バトルにて全滅したあと、お供POP中にリジェネで回復したHPはキャンセルされ、削った分だけ上記の理論のHPからスタートします。
-
エフェクトが発生していた場合は消えた状態でバトル開始されます。(アトーメント3以降、未確定)
-
HP20%~25%+70%~75%削った状態だとお供は直ぐにPOPはせずに少し削るとPOPします。25%~30%+75%~80%以上の場合は開幕と同時にお供がPOPして、ターゲットはボス、お供ともに最初にターゲットした人に行きます。(未確定)
Gigelorum:マタマタ族 打撃弱点
編成:ナコ戦+吟赤+モ(中身3人)
各ジョブ役割:
ナイト
- ボスの盾兼回復役兼マラソン役、範囲プロテスをかけて、マジェスティケアルIVで遠隔回復。イージス推奨。(イージスでないと即死することが多々ありました)
- 開幕にジョブマスターであればセンチネル中に出来る限りの敵対行動をとることによって敵対心をかせげるのでセンチネル後にインビンシブル、パリセード、ランパート、フィールティ、シールドバッシュ、リアクト、神聖の印+フラッシュを実施しておくとアタッカーにターゲットを取られにくくなる。
- 敵対心を稼ぎながらマラソンでタゲを維持する。センチネルの回復に合わせて他のアビ、敵対行動を使うことを意識してヘイトを維持する。離れすぎて敵対心が稼げないといった状況にならないように注意。
- マタマタの特殊技の発動に合わせて距離をとると不発にできるので発動させながらうまく逃げると効果的。結構シビアなので少しでも遅れると特殊技をうけてしまいます。特に強化消しの特殊技も遠隔でうってくるので危険。
- 強化消しをうけたらシェルV、ファランクス、クルセードをかけなおしてマラソン。
コルセア
- カオスロール+サムライロール、ディアIIIにライトショット。
- マラソンで追いかけながら近接して攻撃、サベッジブレードで攻撃をする。(※有効な打撃装備がないがサベッジブレード以外はダメージが期待できないのでサベッジブレードに固定)
- 戦士のトマホークに合わせてランダムディールを実施。
- 2匹目のお供POP後に前衛がフルアビをしたあとにワイルドカードを実施。
戦士
- ロクソテクメイス+1などの片手棍で攻撃。
- マラソンで追いかけながら近接して攻撃、ジャッジメント、ブラックヘイローのWSを回しながら攻撃をする。
- トマホークをつかうことにより打撃やその他のカットも弱めることができるのでリキャスト事に使用。
- お供がPOP時にお供のタゲげきているようなら、一旦ボスから引き離し、赤魔導士がグラビデバインドなどをいれたらボスの削りに戻る。
- 2匹目のお供POP処理後にフルアビで攻撃を行う。
吟遊詩人
-
ソウルボイス+クラリオンコールで開始
-
ナ:栄典+バラ+バラ+シルベント
-
竜戦コ:栄典+メヌ+メヌ+メヌ+ダージュ
-
赤:栄典+バラ+バラ+ダージュ
- ボスにエレジー
- 余裕があるなら近接してモーダントライム、エクゼンテレターなどのWSを回しながら攻撃をする。(※片手棍WSをつかうと戦士のダメージがおちるので他の同一WSを緩和させるため)
赤魔導士
- 全員:シェルV+ヘイストII+ファランクスII
- ナ赤:リフレシュIII
- ボスにグラビデをいれておきマラソンに備える。ディアIIIや各弱体を入れる
- お供がPOPしたらグラビデ+バインドをいれて足止めをして、スリプルをハックさせながら入れる。2匹目がPOPした場合も同様。いざというときにはスタイミースリプルIIで寝かす。ボスにバインドを入れる場合はPCからしっかり離れた場所で入れること。
- 各ヘイストIIのかけ直しを忘れないように。
モンク
- マラソンで追いかけながら近接して攻撃、ビクトリースマイト、四神円舞、アスケーテンツォルンなどのWSを回しながら攻撃をする。
- お供がPOP時にお供のタゲげきているようなら、一旦ボスから引き離し、赤魔導士がグラビデバインドなどをいれたらボスの削りに戻る。
- 万が一ボスのタゲをとったら即距離をとってナイトがとりかえすのをまつこと。
- 2匹目のお供POP処理後にフルアビで攻撃を行う。
ロビーでの風水まわし:
ナ:インデリフレシュ
戦:インデフューリー
モ:インデスト
吟orコ:インデデックなど
赤:インデフォーカス
バトルの流れ:
- 各強化完了後にナイトがタゲを取りアタッカーにタゲがいかないように敵対心をかせぐ。
- 距離を取りすぎないようにナイトがマラソンをして削る。アタッカーが被弾したときはナイトがマジェスティケアルを遠隔で使用して回復する。
- 同じWSを連続してつかうとダメージが減っていくので出来る限り強めのWSをいくつか回しながら削っていく。
- アタッカーは万が一たげをとってしまったら攻撃を止め、ナイトが取り返すのを待つこと。
- POPしたお供はタゲをもっているアタッカーが引き離してグラビデバインドで足止めをしたあとスリプルをハックさせて眠らせる。
- 2匹目のお供処理後にフルアビ全力で攻撃して削り切る。
考察:
マラソンをしているとモンクにタゲをとられてしまって、そのまま壊滅してしまうということが何度かありましたが、開幕センチネル中にフルアビで敵対心をかせぐことによってかなり維持できるようになり討伐することができました。
ラズとちがって自己強化のアビをマタマタはもっていないのでどうしてもナイトがある程度近寄りながら特殊技を不発にさせるしかないかんじですね。
先日の連続WSの修正によって物理でも押し切ることができるようになりました。
アタッカーの候補としては戦士、モンク、からくり士、竜騎士(両手棍)といったところでしょうか。
シェオルジェール攻略済みのVeng+25はこちらを参考にしてください。
討伐までの過去のライブストリーム動画は下記を参考にしてください。
シェオルジェールVeng+20はこちらを参考にしてください。
モグセグメント稼ぎがこちらを参考にしてください。
もしよろしければチャンネル登録よろしくお願い致します。
ここ最近ゲリラ的にライブ配信を行っています。チャンネル登録していただいておけば、ライブ配信開始した際に案内がながれるかとおもいますので宜しくお願い致します。