2023年2月のバージョンアップ更新に合わせて、珍妙なるモンスターを討伐せよ!の14と15が追加されました。
以前の1~13と合わせて内容を追加して新しく案内しておきたいと思います。
※動画も用意してます。
・クエストの受注条件
蝕世のエンブリオ「青のラウバーン」をクリアで1~3を受注可能
蝕世のエンブリオ「海の賢者ビージュ」をクリアで4~5を受注可能
蝕世のエンブリオ「天狗の舞」をクリアで6~7を受注可能
蝕世のエンブリオ「燃えよアルテニア」をクリアで8~9を受注可能
蝕世のエンブリオ「大魔法使いデルクフ」をクリアで10~11を受注可能
蝕世のエンブリオ「プライムウェポンの復活」をクリアで12~13を受注可能
蝕世のエンブリオ「オーディンの左目」をクリアで14~15を受注可能
・クエストの受注場所
ジュノ上層(G-6)Elijah
・討伐場所
①ワジャーム樹林(H-13)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Hildesviniを倒す。
花鳥風月で移動するナメクジ岩のある近く、ウォンテッドワープで移動が近い。
②ゼオルム火山(I-10)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Mokkuralfiを倒す。
花鳥風月で移動するナメクジ岩のある近く、ヴォイドウォッチワープで移動して洞窟を2つ抜けた先。
③カダーバの浮沼(I-6)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Vampyr Jarlを倒す。
花鳥風月で移動するナメクジ岩のある近く(ヘディバ島)、ウォンテッドワープで移動が近い。
④ボスディン氷河(K-6)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Gorgimeraを倒す。
フェインにはいる手前の湖との間の崖の上。フェインHPにとんでエスケプかウォンテッドワープで移動が近い。
⑤パルブロ鉱山(G-10)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Ariri Samaririを倒す。
パルブロ鉱山HP#1(BF手前)に飛んで戻った場所にあるクゥダフの卵散乱場所。
⑥エジワ蘿洞(E-7)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Hrungnirを倒す。
キノコ広場を過ぎた先の通路(かなり場所が分かりにくい、何かイベントがあった場所ではない)。サバイバルガイドとウォンテッドワープは同じ場所にでるのでそこから左手沿いに進んでキノコ広場がみえたらその先の通路にあります。
蝕世のエンブリオでいった2枚目のマップではなくそのままのマップです。
⑦アラパゴ暗礁域(H-6)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Morbol Emperorを倒す。
花鳥風月のNunの場所のすぐ近く。サバイバルガイドでカダーバの浮沼(ラミアEXの場所)に移動してアラパゴ暗礁域にはいって真っすぐ東です。
⑧醴泉島(Ethereal Ingress #9)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Stoorwormを倒す。
醴泉島の#9に飛んで目の前。テレポリングで飛んで、#9のギアスフェットNMをやる為の広場の手前にあります。
⑨西アルテパ砂漠(I-6)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Dendainsonneを倒す。
アルテパゲートの上段あたり。
ウォンテッドワープなら飛んだ先から北西。
サバイバルガイドならクフタルの洞門にとんですぐ外にでて移動。
オデシーでラバオによくいくならラバオからマウントでもそんなに遠くはない。
⑩バタリア丘陵(J-7)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Frekeを倒す。
蝕世のエンブリオでマートと戦った場所あたりです。
ジュノ上層HP#1からバタリア丘陵に出てマウントで移動。
※物理だけでたたいているとダメージが入らなくなるので連携や魔法攻撃なども考慮しておく必要があります。
⑪クフィム島(G-8)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Tanngrisnirを倒す。
クフィム島HP#1にとんで南にすぐ。
デルグフの塔とは逆方向です。
⑫カミール山麓(F-8)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Nihhusを倒す。
ラ・カザナル宮外郭からカミール山麓に出たらすぐ目の前にあります。
謎の魔導器でラ・カザナル宮外郭に移動が最短。
⑬ララ水道(N-5)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Hakenmannを倒す。
東アドゥリン(F-7)からララ水道に入り、左手沿いに進んだ突き当り。
※バトル後スニークが切れているので近辺にいるモンスターに確実に絡まれます。
⑭ムバルポロス新市街(L-9)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Andhrimnirを倒す。
ムバルポロス新市街#1のHPからBFとは逆に戻ってすぐの場所。モブリン達がアクティブなので注意。コース族の為範囲魅了があるので魔導剣士やフェイスでうけるなどの対策は必要。ワープ?エリア外に落ちてしまう?挙動がある。
⑮ザルカバード(D-8)のPeculiar Footprintsを調べてAwoken Hrani達を倒す。
ズヴァール城内郭#1のHPからエスケプをして出てすぐのズヴァール城入口の左側。Survival Guideでズヴァール城外郭に移動して外にでるでも可能。
Awoken Hraniにはダメージが通らずお供の2匹を討伐することによってHP1/3まで減らすことができ、その後は削ることが可能になる。
これで互助会引換券・銀が1か所につき1枚、計15.枚がバージョンアップごとにもらえることになるので出来れば毎回やりたいところですね。