https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57756
開催期間:2021年2月11日(木)17:00頃 ~ 2021年2月19日(金)16:59頃
・アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーン
・モグガーデンキャンペーン
・フェイスの絆キャンペーン
・ユニティポイント2倍キャンペーン
・ヴォイドウォッチキャンペーン
・ギアスフェットキャンペーン-HQ
・ユニティ:ウォンテッドキャンペーン
・ダークマター アーケイン・グリプトキャンペーン
・モンスター飼育キャンペーン
・戦闘/魔法スキル強化キャンペーン
・アンバスケードガラントリーキャンペーン
開催期間:2021年2月19日(金)17:00頃 ~ 2021年3月1日(月)23:59頃
・経験値ステップアップキャンペーン-HQ
・キャパシティポイントステップアップキャンペーン-HQ
・モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン-HQ
・アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーン
・モグガーデンキャンペーン
・フェイスの絆キャンペーン-HQ
・ユニティポイント2倍キャンペーン
・ヴォイドウォッチキャンペーン
・ギアスフェットキャンペーン-HQ
・ユニティ:ウォンテッドキャンペーン
・ダークマター アーケイン・グリプトキャンペーン-HQ
・モンスター飼育キャンペーン
・戦闘/魔法スキル強化キャンペーン
・アンバスケードガラントリーキャンペーン
所感:2月というのに内容が豊富ですね!後半から経験値やキャパポアップキャンペーンがついかされて出来るものはすべてHQになるといったかんじですね。またダークマターになにをつけるか考えておかねばデス。
・アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーン
花鳥風月のトリガーやアンバスケード武器を作成に必要となるパルスアームズなどを入手しやすく、アレキサンドライト入手による金策やミシックウェポン作成などにも役立つ大人気コンテンツ。20層ごとに討伐できるボスから入手できる鑑定アイテムにはかなりいいものが多いので是非ともねらってみてください。
・モグガーデンキャンペーン
・モンスター飼育キャンペーン
モグガーデンやモンスター育成はアドゥリンのクリア報酬のリングをHQにするためののクエストに必要な「黄金スコップ」を入手するために必要なコンテンツです。
モンスター育成で入手できるチャチャルンの応援も馬鹿にできない性能なのでこの機会にいくつかモンスターを育成しておきたい所ですね。ベヒーモス族亜種のスコーモスの応援が個人的にはオススメ!
・フェイスの絆キャンペーン
マツイPがやばいことになりそうですね。ただでさえ高性能なのでモンブローなど優秀なフェイスといろんなことができそうです。オデシーでのピルグリムモーグリの応援にも影響があるのでしょうかね?
・ユニティポイント2倍キャンペーン
このキャンペーンがあるとすぐにユニポが99999とMAXになってしまいますね。そんなときは金策としてプライズパウダーに交換すると100万ギルが手に入ります。
詳しくは下記を参照してください。ここ最近ギルがデフレ気味で競売での価格もひくくなってますが、店売り金策なのでそういった影響を受けないおいしい金策です。
・ヴォイドウォッチキャンペーン
パルスアームズ装備とヘビィメタル入手の為のコンテンツといったかんじですね。ヴォイドクラスターを利用すれば文字道理瞬殺できるのでサクサク周回できるのでお勧めです。ヴォイドクラスターで入手できるディスプレイサーはジャグナー森林のOPで購入できますよ。
・ギアスフェットキャンペーン-HQ
ダークマターキャンペーンもあるので事前に装備をそろえておきたいところですね。
・ユニティ:ウォンテッドキャンペーン
オデシーボスエリア導入によって、モグセグメント稼ぎがてら色褪せた素材が入手できるとおもいます。それによる装備の強化でウォンテッド装備にはかなり高スペックな装備もあるのでどんどん強化したいところです。
・ダークマター アーケイン・グリプトキャンペーン
前半はNQ、後半はHQになるのでまたがっつりチャレンジができますね!ここ最近ダクマタキャンペーンが多く導入されてうれしい!さあいでよ!ファランクス+5!
いいオグメがついてとっさに装備が足りなければ下記の手段があるので参考にしてください。
・戦闘/魔法スキル強化キャンペーン
エミネンスポイントでスキルの書交換で問題ないと思います。
・アンバスケードガラントリーキャンペーン
日にちが変わって1日1回目のみポイントが倍になるので、そのタイミングでアブダルスの焼印をつかって稼ぎたいところですね。・・・たまに使うのをわすれてかなしくなります。
・経験値ステップアップキャンペーン-HQ
・キャパシティポイントステップアップキャンペーン-HQ
・モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン-HQ
後半から追加されるキャンペーンですね。前半は各コンテンツをたのしんで、後半からはジョブポなどでガッツリ稼ぐってのがいいかもしれません。オーメン、ダイバージェンス、オデシーなどでもキャパシティポイントアップするのでキャパシティポイントアップリングなどを用意してコンテンツに入れば一石二鳥ですね。

ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン公式ガイドブック 魔界+魔剣士+冒険のデータ編 (SE-MOOK)
- 作者:スタジオベントスタッフ デジタルハーツ
- 発売日: 2021/01/21
- メディア: ムック