
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/63255-
詳細が公表されました。
①ビシージの調整
今月の調整では報酬(皇国軍功績との交換品)を追加するとのこと。
どんなアイテムが入るか楽しみですね!ビシージ専用ではなく汎用的に使えそうな武具が実装されればポイント稼ぎのためにビシージに入り浸ることになりそうです。
また防衛に貢献した冒険者に正しく報いるための傾斜もつけるとのことで厳しい判定ではないにせよ差をつけるとのこと。まあこれは当然ですよね。現在だとエミネンス消化のために回復さえすれば終わり、などということもできてしまっていたのでしっかりポイントが欲しい場合は討伐に参加!といったところですね。
②リンバスの調整
まってました!ノートリアスモンスターの配置されるそうです。やはりFF11はボスモンスターをたおしてなんぼですよね!
今回のノートリアスモンスターは不特定多数の冒険者が自由に参加でき、感覚的には「ドメインベージョン」のバトルに近いとのこと。
- 出現すると討伐されるまで消えない
- 非戦闘状態になってもHPが回復しない
- 討伐に成功すると、翌週のリンバスの活動で”新たな報酬”を獲得できるチャンスが発生する
- 入手のチャンスは、ノートリアスモンスターの討伐数に比例して増加する
ドメインのMireuみたいにPOPしたらみんなでたたけーってかんじになりそうですかね。どのくらいの数が実装されて、どのような強さにもよるんですがMireuみたいなシャウトがあったりするようになる可能性も?
③一部装備品の再入手について
- 高級種族装束
NPC“Curio Vendor Moogle”で購入できるようになります。
- モグガーデン装備
NPC”Ancestry Moogle”で交換できるラインナップに追加します。
種族変更サービスへや再入手不可能装備の対応といったかんじですね。いうてそんなに必要になる装備でもないのでしょうけど二度と手に入らないというのはやはり問題ですね。
④Asuraワールド新規プレイヤー受け入れ停止について・続報
Asuraワールドに新規のサブキャラクターを作成できるよう、サブキャラクター作成上限数の引き上げをおこなうとのこと。少しだけ緩和?
⑤かばん拡張クエスト関連の調整
ジュノ下層にあるジャンク屋マックビクスにて「ゴブリンシチュー880」を常設販売するとのこと。それぞれのかばん拡張クエストに必要な4つのアイテムの代わりになるアイテムらしいですね。いままではキャンペーンなどで配布されていました。
鞄クエストのアイテム集めるの大変ですものね・・・倉庫キャラとかの開放にかかなりいいのかも?
⑥マウント「♪オメガ」入手に関する調整
ジュノにいるNPC"Boisterous Jackal"に、フェ・インの謎の装置に関する秘密を共有をするとのこと。まあこのSNS時代に調べればわかるような気はしますがゲーム内でわかる手段を入れておく必要はあるでしょうね。
⑦「アドゥリンの魔境」の名声に関する調整
「アドゥリンの魔境」に関連する名声のランク上昇判定を緩和を実施するとのこと。各ワークスなどでの名声があがりやすくなるのかな?
⑧デュナミス ~ダイバージェンス~の突入人数について
これは今回ではないようですが少人数でも突入できるように調整の見通しがついてきたとのこと?一人でもはいれるようになればいろんなことができるようになりそうですね。
⑨アンバスケード
1章はマムージャ族(物理)、2章は不明とのこと。(サムネイル画像をみるかぎり)
フォーラムで記載がない!最近おざなりでは?w
マムージャ族に関しては下記を参考にしてください。微塵隠れをどう処理するかですね。




