
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/63163
詳細が公表されました。
①ビシージの調整
行軍レベル12(コンテンツレベル114対応)になるとのこと。コンテンツレベル114はアアンバスケードのやさしいと同等ですね。上位BFのとてもやさしいで113、やさしいで116なのでまあまだ現状のしっかりと装備を整えた冒険者なら気楽にたたかえるけど、あんまり舐めていると痛い目をみるといったところでしょうか。とはいえビシージはフェイスが呼び出せないのでPTでもくまないかぎりはソロでの維持能力が必要になりそうですね。
②ギミック/クエストの調整
- ヨルシア森林の障害物(茂み)の撤去
- クエスト「セイレーンの涙」の”???”再出現間隔を短縮
この辺はやりやすくなるようにってことですね。そうかヨルシア茂みがなくなるのか・・・確かに便利になりますが、あそこのエリアはそういう仕様というのもファンタジーっぽくて不便ながらも趣きがあったって今思うと感慨深いものがありますがって思ってしまいました。イフ釜の火柱のように氷クリスタルを突っ込むことによって通れるような、何かアイテムを使えば通れるようになるような仕様でもよかった気がしますが、その方が修正に手間かかるんでしょうね。
③Asuraワールド新規プレイヤー受け入れ停止について
状況はわかったのですが、なぜAsuraワールドの人口が特におおくなってしまったんでしょうか?それが一番気になりますね!もしかしたらその状況がわかればFF11への帰省者が増えるかもしれない!?
④プリッシュブーツが帰ってくる!
リバイバルでログインポイントとして「♪クラックロー」「模倣錬成窯II」、「プリッシュブーツ」が入手可能になるとのこと。
1,500ポイントの交換品には「インプの霧笛」があるのでこの機会に桃色輪舞曲でアダマンアーマーをねらったりエクポ稼ぎにいくのもいいですね!インプの霧笛はとるのが非常にめんどくさいのでログインポイントでもらえるときがチャンスですね。
⑤過去イベントアイテムをゲットしよう!
「ヴァナ・バウト -特別回-」で目標150%を達成報酬として以下のアイテムを交換できるとのこと。
- セイブザクイーンII
- スタッフドチョコボ
- チキンナイフII
「あますず祭り」や「グリーンフェスティバル」の追加報酬として入手することができるようです。
⑥FF14コラボイベントの再演などについて(8月以降も含む)
ファイナルファンタジーXIVにて「エコーズ オブ ヴァナ・ディール」の第2弾(サンドリア・ザ・セカンドウォーク)が実装されました。それによって下記のイベントの再演があるようです。
- 「ファイナルファンタジーXIV コラボレーションイベント」の再演
- 「やみおーの日」の再演
- 「ジュノ大公がまたまた注目されたいようです」の再演
FF14でサンドリア・ザ・セカンドウォークは私もすでにプレイしてきたので近日記事にまとめたいと思っています。
⑦アンバスケード
1章は謎、2章はウェポン族とのこと。(サムネイル画像をみるかぎり)
フォーラムでまったくふれてない!?予想ではギガースかな?




