FF11人生を捧げるブログ

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

【FF11】第70回 もぎたてヴァナ・ディール放送 感想

第70回 もぎたてヴァナ・ディールが放送されました。

つらつらの内容をまとめておきたいと思います。

23周年イラストを描いていただいたそうです!可愛いですね!イレブンがまだまだいくぞ!っというコンセプトで描いていただいたそうです!

そしてリーチのたこやき風ケーキをつくったとのこと!wなんかマンドラゴラもいますねw23周年だから23匹のリーチがいるとのことです。

こんな構想でつくられたそうですw気合がはいってますねぇ!一番右は

23周年おめでとうございます!これからも末永くプレイをしたいところですね。

さてメインコンテンツ!もぎすぎバージョンアップ!

ソロプレイという意味ではなく、個人それぞれの活動が妨げられないようにプレイできるような環境をつくっていくとのことです。

こういったことをやっていくようです。

5月のイベントスケジュールはこんなかんじだそうです。

今回のログインキャンペーンは入手しずらかったキャラもはいっているそうです。

ログインキャンペーンでもらえるプリッシュの靴はHQにできるそうで、プリッシュからとどいている手紙にヒントがあるとのこと?!

http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22511/detail.html?utm_source=ff11loginCP&utm_medium=popup_details-click&utm_source=ff11loginCP&utm_medium=popup_details-click

FF14のエコーズオブヴァナディールのことも含めて今回はプリッシュさんにお願いしたとのことです!

ゴールでもらえるものがすべて2倍になるそうな!

過去のリアルイベントでしかもらえなかったものが入手できるようになるとのことです。いろいろなイベントで余ったアイテムなどと交換できるようになるそうです。

今回のラインナップはこんな感じ。このモグの魔結晶に関してはあとで話があるとのこと?

行軍レベル11はアイテムレベル109相当らしいのでまだまだ今後あがるとのことです!

潜在消しが今回の内容でメイジャンの試練は対象外とのことです。

この辺はリンバスで強化できるように新しいコンテンツに参加しやすいようにってことですね。

コロコロ変えて遊ぶことに主眼はおいてなく、間違えてつくってしまったなどそういった困っていた方のために実装するとのことです。

こちらは再演ですね。意外と期間が短い。ベヤルド大結晶キャッツアイがでるのは不具合ではないとのこと!これは狙うしかないですね!

ついにリンバスが6月にくるとのこと!

カードは一度取れば永続的につかえるそうです。レベルを設定してそれによってもらえる物のリターンが変わってくるそうです。ポイント量が増える?

それぞれのエリアでポイントがもらえるようですね。どっちから強化すべきかまよいますが・・・レリックの方が強化したほうがいいものがおおくないですか?それともアーティファクトが劇的にかわったりしてるんでしょうかね。

とりあえずは第一弾で雑魚しかいないそうなのでいまは新リンバスを体感してくださいとのことです。今後NMなども実装されるそうです。アビセアみたいでたのしみですね!久々のアライアンスでもできるコンテンツだぁ!

マジッグザギャザリングとのコラボが始まるそうです。 

かっこいいですね!かなり強いカードになるそうです。

こんなカードもあるそうです。

よし!さっそく壁紙にしよう!
そしてモグボナンザのボナンザウェポンを交換できるチケットが全員に配布されるとのこと!!!???
まじですか!!もうすでに配布開始されてるとのことです。だから強化できる素材が1等に実装されていたんですねぇ!

そして次回のA.M.A.N.とLIVEは福島潤さんが来てくれるとのこと!これほまた楽しみですね!

まだまだヴァナ・ディールは続きますね!