https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/62439
詳細が公表されました。
①リンバスを一時的に閉鎖
- 膨大なデータを分割して、本番環境に実装する必要があること
- 現在公開されているバージョンを維持したまま、開発~検証作業が行えないこと
- 開発作業とデバッグに数か月を要する見込みであること
新しいリンバスが楽しみですね。現在のデュナミスみたいな被占有型のコンテンツになるとか?アーティファクトの強化も用意されているのでどんな性能になるかも楽しみです。
②ビシージ
前回はレベル99になっただけでしたが今回はいよいよ行軍レベル10(コンテンツレベル104相当)になるとのことです。行軍レベル9は現在の冒険者にとってはたいしたことありませんでしたが、さあこれでどのくらいになるかってところですね。
③マクロテスト用カーディアン
マクロテスト用の”的(まと)”がバタリア丘陵/ロランベリー耕地/ソロムグ原野に配置されるようです。ジュノを出て直ぐの外壁あたりでしょうね。これは本当にありがたい、いままで試すためにいろいろモンスターなどをさがさなければいけなかったですが、これがあればいろいろと実験もできそうですね。
ただ残念なのはダメージが入らない仕様になっているらしいので、装備を調整したりしてどのくらいダメージが上がるかなどの実験にはつかえないっぽいですね。FF14にも似たようなものに木人というのがあるのですが、あちらはダメージがしっかりでるのでそういう仕様にしてもらえるともっといいのですが・・・今後に期待ですね。
④アンバスケード
1章はラムウ+召喚士戦、2章はデーモン族とのこと。
ラムウ戦と見せかけて本当は操っている召喚士がメインのアンバスケードですね。過去の仕様と変更はないとおもわれるので下記を参考にしてください。
⑤第4回 ヴァナ・バウト