FF11人生を捧げるブログ

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

デュナミスダイバージェンス ウィンダスWave3 ボス討伐

先日に引き続き、フレンドから復帰したフレの討伐フラグにデュナミスダイバージェンスのWave3のボスのクリアフラグと、ついでにフレの別キャラのクリアフラグもいれてほしいとの依頼で私が主催している活動にのっかってもらいました。

 

サンドリア、バストゥークと攻略しましたので、今回はウィンダスです。

f:id:kagurazaka-c:20190416025330j:plain

デュナミスダイバージェンスウィンダス

★基本編成

 か剣学 学学風黒黒吟(中身3名・オートマトンがメイン盾)

★今回の編成

 か剣剣召学○ 学学黒黒風吟 学コ黒黒風吟(中身8名)

 

ウィンは基本編成だとWave3ボス「Disjoined Tarutaru」を残りHP20%までしか削れておらず、エリアが広いので移動に時間がかかるのと、タルタルのINTがたかいせいか、他のダイバーボスよりもすこし削りに時間がかかってしまうため、確実に討伐するにはもう黒が1,2名必要になってくる感じです。

 

 ★Wave1

f:id:kagurazaka-c:20190416024707j:plain

 ①天の塔からスタートしてデスで3つほど石像をおとせば、水の区の入り口にWave1のボス「Evincing Idol」がいるので、湾曲連携のブリザドMBで撃破します。
Wave2のボスと戦うまでに時間があるので、風水士はグローリーサークルでジオマレーズとインデインをつかってしまってokです。剣がいるならゲールス3つのガンビレイクをいれてしまえば瞬殺できるとおもいます。

ヤグードは氷がききやすいので、デスがレジられてしまった場合などはブリザドMBでたおしていきます。

 ★Wave2

f:id:kagurazaka-c:20190416024940j:plain

②Wave2に入ったらモグハウスにいるヤグードボス「Fii Pexu the Eternal」まで石像をデスで落としていきます。

途中赤目のNM入りの石像もあり、赤目の石像はHPが高いので、しっかりデスの為のMPなどを確保したうえで撃破していきます。

万が一NMがPOPしてしまった場合は、ジオマレーズをのせてブリザドMBで落とせば問題はありませんが、NMは死の宣告があるのできをつけてください。学者はサポが赤だと白の補遺をつかわないとカーズナがつかえないので、カーズナがつかえるPCがいなければ聖水の持ち込みをわすれずに。

 

「Fii Pexu the Eternal」までたどり着いたら、高低差を利用して戦いたい為、天の塔の桟橋までオートマトンをつかって引っ張ります。

「Fii Pexu the Eternal」は「自分中心範囲技:ヴォーテイコスサンズ」が魔法が届く範囲で届いてしまう超高範囲技で、静寂+脱衣+ノックバックと精霊編成でまともに戦っていると気が狂うようなカオスバトルになってしまいますが、桟橋を利用すれば高低差でこの範囲攻撃を回避することができます。

この桟橋の場所が結構シビアで、ボスが画像の位置あたり、桟橋の丁度中腹ぐらいの高さになる場所になるように調整します。これよりも1段低いと範囲をくらうし、1段高いと今度は遠すぎて攻撃がとどきません。PCは桟橋の下から精霊で攻撃します。

ボスが下で、PCが上も試してみましたが同じ位置でやっても、範囲を受けてしまうので範囲技の当たり判定が少し上向きに長いのか、ヤグードの身長分の差で上向きに長いのかでうまくいかなかったので、ボスが上で、PCが下でバトルに落ち着きました。

 

④基本はオートマトン盾で戦い、剣はゲールス3+ガンビレイクをいれてグローリサークルジオマレーズ+ジオフォーカスの湾曲連携+ブリザドMBで削っていきますが、オートマトンは「死の宣告」を100%うけてしまう上に解除方法がないので確実に落ちてしまいます。「死の宣告」が見えたら、剣はルックス3をかけて「死の宣告」対策をして一旦ターゲット引き受けます。ある程度装備がそろっていてルックス3つかかっていれば「死の宣告」はほとんどレジストできますが、念のため聖水忘れずに。脱衣技もくるのでカット装備など外れたままにしないように気を付けてください。

からくりはオートマトンが落ちてしまったら応急処置で復帰させて、またボスのターゲットをとりにいってください。この時ヤグードの範囲攻撃で本体が死なないように気を付けてください。

また「Fii Pexu the Eternal」は「リポスト:回避アップ+リジェネ」のリジェネが非常に強力で放置するとHPがみるみる回復してしまうので、ディスペルなどで消す必要がありますが、「ディストラ(回避ダウン)」を入れておくことでリポストが「効果なし」にすることができます。湾曲連携をしていればディストラをMBで叩き込むことができるのでブリザドMBをしながらディストラをきらさないようにしてください。

 

⑤HP50%から1Hの強化版の技をつかってきますが、他のダイバージェンスにくらべてそれほど脅威になることはありません。追い込みとしてここでボルスターや連環計などをつかってどんどん削って討伐してWave3に突入です。

ただしWave3にはいると桟橋の下にフォモルがPOPするので、ヤグードボスを倒す距離にいた場所から動かないように待機してください。

 

 ★Wave3

f:id:kagurazaka-c:20190319034548j:plain

 ※Wave3のボスまでのやり方はルート以外他と変わりませんが一応記載しておきます。

⑥天の塔からスタートして下記の順番でフォモルと属性サークルを殲滅していきます。

・(闇)>炎>氷>風>土>雷>水>光>ボス

 天の塔から反時計回りに撃破していきます。

 

⑦からくりオートマトンを青武器NMにぶつけ、雑魚フォモルを剣で1匹ずつまびいてMBでたおしていきます。青武器NMは強めなのでそのままオートマトンを盾でMBで倒します。

 すべてフォモルをたおしたら属性サークルにオートマトンをぶつけ、幻影ボスを遠くまでひっぱります。

 剣はサークルにヘイトをいれ魔法がとどくぎりぎり以上まで離れます。挑発が届く程度の距離にいるとサークルの反撃技をくらってしまうので、はなれてフォイルやアビなどでヘイトをあげておきます。

 黒はサークルに近接してMBで削ります。遠くから攻撃するとカットが発生するのでできるかぎり近接してMBを行います。剣のヘイトがたりてないと黒に反撃がくるので気をつけてください。サークルはレジ率が高いので、ジオマレーズとインデフォーカスなどで魔命をあげておくと削りやすいです。

 まれにサークル内からゴブリンがPOPすることがあるので、剣はゴブリンのたげをとってMBは何でもいいのでそのときの陣やサークルなどに合わせてMBで撃破しますが、HP50%とHP25%でフライパンをつかって他のサークルに逃げてしまいます。3回目POPしたときはにげませんが、1回目2回目の削り方次第ではそのまま倒せたり、デジョンで帰ってしまったりなどするので確実にたおせるとはかぎりません。

 ⑧各サークルに注意点があります。

各サークルにいる雑魚フォモルの職業は固定で、青武器フォモルは1体は固定、もう1体はランダムで配置されます。

・桟橋下の「闇サークル」>ボスにインパクトの弱体をいれる為、雑魚・青武器NMだけたおして、サークルは残す

 Wave3に入った途端絡まれないようにだけ注意、コルモル亭の前にわきます。

・競売前「炎サークル」>湾曲MBでウォータMB

 

・シャントットに行く前の桟橋との間「氷サークル」>核熱MBでファイアMB

・シャントット亭「風サークル」>湾曲MBでブリザドMB

 青NMがいるので範囲には注意

・領事館前「土サークル」>分解MBでエアロMB

・領事館横の家前「雷サークル」>重力MBでストーンMB

・英雄の家前「水サークル」>分解MBでサンダーMB

・ヨラン亭前「光サークル」>曜日に合わせてMB

 

※フォモルは雑魚、青武器NMともに核熱MBでファイアMB

f:id:kagurazaka-c:20190416025336j:plain

Wave3ボス「Disjoined Tarutaru」

 天の塔の入り口中にいます。その場所で戦い万が一全滅すると立て直しにくくなるので桟橋まで引っ張ってバトルを開始します。

大ボスはあまり魔命は必要ないので、ジオマレーズ、インデインなどで火力を底上げできます。雑魚のフォモル対策も含めて、終始核熱MBでファイアで削っていきます。

 しっかり距離をとれば範囲はとどかないので距離をとって戦います。

 

※ボスの倒し方も他のダイバーとほとんど一緒です。

⑨80%,60%,40%,20%でPOPするフォモル4体を1匹ずつMBで瞬札していきます。

ただし忍者とコルセアは危険です。

忍者の微塵隠れはオートマトンは即死してしまうため剣がタゲをとります。

コルセアはワイルドカードでボスのHPを割合で回復してしまうので必ず引き離します。

白の女神はMAXで99999までしか回復しないので気にせず倒します。

このフォモルはボスとヘイトが連動しているため、オートマトンがしっかりタゲを固定しているとちょっとやそっとではタゲはきません。1Hやアビなどを駆使して何とかして引き抜く必要があります。学者のカペルエミサリウスをつかえばとりやすくなります。

 ボスはアストラルフロウでオーディンを呼び真・残鉄剣をつかってくるのですがリレイズをしていればダメージになるので全員リレイズは必須です。魔法の届かない距離まではなれれば真・残鉄剣はあたらないのですこしだけ後ろにさがるだけでも回避できます。

 10分ごとにボスの技が開放されて30分を越えると大技をつかってくるようになります。ウインのボスの大技「アゴラストーム」は非常に強力な技で、PCは受けてしまうとほぼ即死してしまいますので、魔法が届くギリギリの距離に位置するようにしてください。対象から範囲なので、盾となるオートマトンの位置をPCがいる向きに配置しないように調整が必要です。

f:id:kagurazaka-c:20190416025333j:plain

 25分ほどのこして撃破です。

新規メンバーもだいぶなれてきたこともあり、特に事故もなく、さくさくすすめることができました。

それでもやはりウインダスはエリアがひろいこともあり、移動に時間がかかるため、ほかにくらべて時間が少しシビアになっています。

 

前回同様、 5名ほど未クリア者がいたため、個人報酬に5枚ずつアイテムをいただいて終了です。

次回はジュノで最後となります。こちらも近日公開します。

ファイナルファンタジーXI 皆川史生イラストレーションズ

ファイナルファンタジーXI 皆川史生イラストレーションズ